目次 1 神学とは何か(神学とは何か;神学の4区分;神学は学問たりうるか;非キリスト教徒にとっての神学) 2 私の神学生時代(同志社大学神学部;神学書との出会い;マルクス主義とキリスト教;ボンヘッファー;カール・バルト;フロマート力―私の卒業論文と修士論文;神学部から外務省へ;インテリジェンスと神学) 3 神学部とは何か(ヨーロッパにおける神学部という場;日本における神学部という場) 著者等紹介 佐藤優[サトウマサル] 1960年東京生まれ。作家・起訴休職外務事務官。同志社大学神学部、同大学院神学研究科修士課程修了後、1985年外務省に入省。主にロシアでの情報活動において活躍。2002年背任容疑で逮捕され512日間勾留。現在、最高裁に上告中。外交官としての経験と圧倒的な学識で、様々な論壇で活躍中。主な著書に『自壊する帝国』(第5回新潮ドキュメント賞受賞、大宅壮一ノンフィクション賞受賞)『国家の罠』(毎日出版文化特別賞受賞、以上新潮社)、『私のマルクス』(文藝春秋読者賞受賞、文藝春秋社)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 神学部とは何か―非キリスト教徒にとっての神学入門 型番 9784400300007 ポイント 93pt 販売価格 1,870円 購入数 shopping_cartカートに入れる mail_outline この商品についてお問い合わせ ツイート error_outline 特定商取引法に基づく表記 (返品など) share この商品を友達に教える undo 買い物を続ける forum レビューを見る(0件) rate_review レビューを投稿